|
ダイソーのメスティン、3つのサイズを揃えてしまいました。
はじめに発売となったモデルはご飯1合でピッタリのサイズで、お米を炊くだけならいいのですが、そこにカレーのルーを入れようとするとけっこう厳しい。
その後、より大きなモデルが2つ発売になり、ネットで話題になっていたものの田舎ではなかなか見ることもなかったのですが、今日別の用事で寄ったダイソーに置いてあり、購入となりました。
今日の昼はいちばんデカイ3合炊きのラージメスティンサイズのものでパスタを茹でました。
車中泊のときは大きめの卵焼きフライパンを使っているのですが、こちらもいい感じかも。
ただ、フッ素加工されていないので、調理後に洗える場所に限られます。
このサイズのメスティンにフッ素加工されていたら無敵ですね。
そういうのもありますが、メチャ高い(笑)
これからいろいろちょうどいい使い道や料理を探してみます。
|
|