NHKラジオのウィークエンドサンシャインで、エルモカンボ特集してくれましたね!6曲くらいでしたが他にも、60周年に向けての情報など久々にピーターバラカンさんの声を聴きましたが、最初一聴の時は、やはりお年を召してるなぁの感じでしたが、聞いているうちにやはり優しい解説で聞きやすかったですね! この人の放送で出会った曲はほんと数あれで、、いろんな音楽に夢中になっていたころにタイムスリップしてしまいましたね。
関係ないけど、オープニングはディランのMy Back Pageでこれもよかった。
返答をありがとうございました。後半あたりでビリーの声が一回ありますが、前半の二か所もビリーが声色を変えて歌ってるんでしょうかねぇ?そう考えるのが妥当かもしれませんね。
ボートラの話が出ていましたが、僕はディスク2を聴くときは、最初にWorried About YouとMelodyを聴いてからHot Stuffという流れで聴いてます。一つのショーの流れとしては最高じゃないでしょうか。Luxuryだけは本当のボーナスという感覚です。
●SIXTYツアー初日のオープニングアクトはエコバニ!
まだ活動してたんですね~!
The Rolling Stones have just announced legendary Liverpool band Echo & The Bunnymen as their special guests, to open their upcoming Liverpool show this summer! https://twitter.com/RollingStones/status/1526488283659784193
ラストの3曲の Melody Luxury Worried About You。
Jumpin' Jack FlashからのそのままLIVEがつづいてるようなつなぎに違和感ないのがいい感じだと個人的に思ったりします。Jumpin' Jack Flashでいったん切るかどうかは賛否両論だとは思いますがこのつなぎ方により3曲を孤立させなかった事が一体感をもたらしていると自分は思いました。ここで切ってしまうとただのボートラみたいになってしまいますからね。